個人事業を後押しする行政書士

お役立ちコラム

個人向けに注力する理由

サポートアップ行政書士事務所がなぜ個人事業に力を入れるか?

簡単に説明しますと、当方木工所を運営しております。

過去には軽自動車で黒ナンバーを取得して運送業をしていた時期もあります。

要はやりたがりなんですね。それも自分でやりたい。許認可を受けたり、帳簿をつけたり、倒産物件である工場を買ったり、、、

その中で、失敗したり躓いたり転んだりと言うことが多く起きます。その経験が影響し自分でやりたい人の後押しをしたいという原動力になっています。

 

個人事業と就職氷河期

就職氷河期世代へ──今こそ新たな一歩を踏み出す時

就職氷河期を経験した皆さんは、厳しい社会の中で生き抜いてきた世代です。うまく切り抜けた人もいれば、半面その波に揉まれて苦しい不安定な雇用の立場の方も多いでしょう。

思うようにキャリアを築けない現実、そして年齢を重ねるごとに感じる焦燥感。しかし、だからこそ培われた「忍耐力」「適応力」「問題解決力」が、今こそ大きな武器となります。そう、その不安定に立ち向かってきた事がこれからは生きるかもしれません。

現代は、個人が自由に挑戦できる時代です。インターネットの発展により、資金がなくてもビジネスを始められる環境が整っています。副業からのスタートでも構いません。あなたの経験やスキルを活かして、新たな事業を生み出すことができるのです。

会社に依存するのではなく、自らの力で未来を切り拓く。今この瞬間から挑戦することで、あなたの人生は確実に変わります。苦しい時代を生き抜いたあなただからこそできることがある。

第一歩を踏み出しましょう。あなたの挑戦が、未来を創ります。

私はそんな人と一緒に歩きたいと考えています。